リトリート

深い呼吸の重要性

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

深い呼吸の重要性

呼吸していますか?

 

と質問をすれば、???

当たり前過ぎてどう答えて良いのかわかりません。

 

素直に、呼吸していますと答えれば良いのでしょうか?

 

では、別の質問をします。

 

あなたは深い呼吸をしていますか?

 

多分、殆どの人は浅い呼吸をしていると考えることでしょう。

深い呼吸とはどういう呼吸なのかがわからないままに。

 

浅い呼吸というより、普通の呼吸 と考えた方が良いですね。

 

深い呼吸って何?

深い呼吸とは、普段している呼吸ではなく意識してする呼吸のことです。

 

人は普通の呼吸を

1日に2万回呼吸している言われています。

 

普段意識していないでしている呼吸は、1日に2万回くらいになるのです。

普通の呼吸が2万回、実際に数値化すると、とても不思議な感じがしてきます。

 

では普通の呼吸に対して意識する呼吸、

深い呼吸とはどういう呼吸なのでしょうか?

 

深呼吸?

ラジオ体操の最後に大きく息を吸ってゆっくりと息を吐く、

あの深呼吸をイメージしてもらうとわかりやすいかも知れません。

 

深呼吸は意識しないと出来ません。

 

普通の呼吸と深い呼吸の違いは、

呼吸の質 に差が出ます。

 

深い呼吸をすると呼吸の質が向上します。

 

副鼻腔炎が改善?

これは私自身の話になりますが、

いわゆる蓄膿症を患っていました。

 

耳鼻科に通っても治らなかったのですが、

深い呼吸をするようになってから、

アッという間に症状が改善されたのです。

 

多分1ヶ月くらいだったと思います。

多分という表現になってしまうのは、

気付いたら改善されていたからです。

 

フォトリーディングという読書法

そもそも深い呼吸をするようになったのは、

病気の改善等が目的だったわけではないのです。

 

フォトリーディングという読書法を学んだことが

深い呼吸をするようになったきっかけだったからです。

 

フォトリーディングでは、

事前準備として必ず深い呼吸をするからです。

 

鼻から息を吸ってその後ゆっくりと口から息を出すことを

しました。

 

鼻が詰まっていて最初は思うような深い呼吸が出来なかったことを

思い出します。

 

しかし、その深い呼吸を続けていたら結果としていつの間にか

まず鼻が通るようになったわけです。

 

1日1冊のフォトリーディングだったので、

深い呼吸も1日1回だけでしたが、

本を読むという目標とはある意味別の副産物的な効果が出たのです。

 

フォトリーディング

深い呼吸

蓄膿症

 

何の関連性もないように感じますが、

大きく関係していることに気が付いたのです。

 

深い呼吸は意識しないと出来ません。

とても重要な意味を持つのが深い呼吸なのです。

 

最初は1日1回を目安に深い呼吸をしてみませんか?

 

フォトリーディングとすると

深い呼吸がすんなり身につくかも知れません。

 

リトリートbyファスティングでは、

深い呼吸についても学ぶことが出来ます。

 

1泊2日のリトリートbyファスティングの

2日目の朝、自然の中で意識しながら行う深い呼吸は、

リフレッシュするにはピッタリです。

 

リトリートbyファスティングに参加する

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*

CAPTCHA